5周年パーティ
長きにわたり関わらせていただいている
作家さんチームで構成されているサウンドスクランブルが
5周年を迎え、パーティーでした。
代表のcorin.さん陶山隼さんを筆頭に皆さん素晴らしい方ばかり!
なんでも継続させる事は大変な事。尊敬です。
2015.06.29
なんだか
【お知らせ】情報誌Lucky 長い間ありがとう!
約5年、毎月記事を書かせていただいていた
北関東情報誌Lucky.
5月いっぱいで連載終了になりました!
思えば、素晴らしい場所、食べ物などにふれさせていただき
カヌーにのったり、空飛んだり、乗馬させていただいたり、お魚釣ったり、砂風呂はいったり…
体当たりの取材、沢山させていただきました。
私にとっては、どれもこれもとても貴重な経験で
私のキャパシティーを大きく開いてくれたのは
他でもない、この情報誌Luckyだと思います。
そして、取材では各地各所の皆様に大変お世話になりました!
各地での人との出会い
Luckyが繋いでくれたご縁、一つひとつ大切に想い
感謝の気持ちでいっぱいです。
この経験を糧にし、これからも精進します。
長い間、ご愛読いただきました皆様、心から有難うございました✨
2015.06.25
長い付き合いになってきた。
思い出す。
今日はずーーーっとお世話になっている
栃木の姐さんと電話しました。
とはいっても、たまに話しているし
現場でもあったりしているんだけど。
いつも心配してくれて沢山叱咤激励してくれる人。
いつか必ず恩返ししなくてはと思っても
なかなか返せないどころかまた重ねてお世話になってしまったりして。
こうした人たちがいて今の私がいる事を1ミリも忘れてはいけないなと改めて。
私、頑張らねば。
今日はそんなことがあり、少し過去と現在に思いを巡らせました。
今までお世話になった人、応援してくれている人、支えてくれた人、思い出す。
丁寧に思い出す。
別に今日は何の日でもありませんが
そんな時間を過ごして
もっかい強くなれた気がする。
2015.06.22
帰還
本土最南端・佐多岬!
鳥取から大分へ
鳥取県から
愛媛からフェリーで大分県
今ここにいます。
今日は本土最南端・佐多岬を目指します☺︎v✨
九州は今日は雨。
2015.06.19
北海道から鳥取へ
日本最北端・宗谷岬から函館へ。
フェリーで青森。
そして新潟を通って石川県金沢。
世界で最も美しい駅14選にもランクインしている金沢駅は荘厳っ!
福井県水晶浜。
そして今、このへんです。
もうすぐ鳥取!
2015.06.17
日本最北端・宗谷岬!
今日から日本縦断です!
成田です☺︎♪
先に車を北海道に送ってあるので
ここは飛行機でビューンと北海道まで!
そこから鹿児島まで南下します。
ライブでもないのになぜ今回この旅に行くことになったのか。
それは、「何をするにもまずは足元。日本を知らずして何も出来ない。
最北端から最南端までいくぞー!」というボスの鶴の一声で決まりました。
私もライブで各地行かせていただいておりましたが
行ってない県があと数県。
そして最北端も最南端も行ったことがない。ってことで
ほんの5日間の旅ですが、事務所のみんなと行ってきます☺︎
一皮むけて帰ってきたいと思います。
各地で映像とかとれたらいいなぁ♪
各地で素敵な出会いがありますように。
レポートお楽しみに♪
2015.06.15 祝Canaria Studio3ヶ月目のお誕生日♡
ちあきんぐから冷麺いただきました!
ファンの方からのぴょんぴょん舎の冷麺が沢山届いたーってことで
先ほど高橋千晶からお裾分けいただきました✨
私までいただいてしまってすみません(´人` )
美味しくいただきますっ!
ありがとーう♡
2015.06.14
朝から
2015.06.09
昨日は2015.06.09
「イチゴロックの日」ってことで
Pearl kidsからこんなのもらいました。
泣けるぅー
3月に宮城県で行われたイチゴロックフェスからもうちょっとで早くも3ヶ月。
東北Be I projectの皆さんをはじめ
沢山の方にご協力いただき無事に終えることができました。
Tシャツゲットしてくれた方もありがとうねーっ^^
このイベントはそもそも。
キッズたちの発案がきっかけとなり去年は栃木県で
そして今年は宮城県で開催する運びとなりました。
去年は栃木県ゆかりのミュージシャンや企業様に
今年は宮城県ゆかりのミュージシャンや団体、企業の皆様にもご出演いただき
「苺」と「音楽」いうキーワードで
両県の絆を深め、また
少しでも被災した東北の皆様の笑顔に繋がっていればいいなと思っています。
キッズたちが、本当にちいさなときから関わってきているわけなのですが
その途中にはもちろん賛否両論ありました。
それでもこうして、子供達やそのご家族の皆様と一緒に乗り越えて来れた事
また、子供達の熱意に負け・・(笑)力を貸してくださる方が増えた事
あたたかく見守って下さる方が増えたこと
すべてキッズ達が一生懸命やってきた結果なんだなぁと、しみじみ。
私もイベント前数日、あんまり寝てなくても力出たもん(笑)
想いを巡らせれば、胸が熱くなりますね。
彼、彼女たちがこれからも大好きな音楽の中で、
心に残る、充実感や喜び、悔しさや思いやり、感謝の気持ちとか・・
いろんな気持ちや確信をつかんでいけるように、
これからも心して。キッズたちを応援していきたいと思います。
2015.06.09
FMあおぞら-いちご畑-Dream gate
今月のお客様は、シンガーソングライター Liella(リエラ)さん。
バンド活動を経てソロシンガーとして動き出して半年。
彼女の声はとても透明で、都会のオアシスのよう。
今月のFMあおぞら「Pearlのいちご畑でつかまえて」
新コーナーDream gateのゲストです。
楽曲も初地上波でON AIR!!
6/13(土曜日)15:00〜放送です☺︎
お聴き逃しなく♪
2015.06.08
翼についてと日本縦断
どもー。Pearlです。
暑いー と思ったら雨っ
体調崩していませんか?
新しい曲を久々にドロップしたわけなのですが
感想などちらほらいただけていて嬉しいです。
定期イベント満月の夜にはとか、春のライブで歌っていた曲だね。
覚えてるかな?だったら嬉しい。
この曲はFree The Children Japan(FTCJ) のイベントのイメージソングになっていますが
実際に、そこで頑張る小学生~大学生のみんなとの出会で生まれた曲です。
あと5年後、10年後、彼らはどうなっているんだろうか。
きっと、それぞれがそれぞれの場所でリーダーになっているんじゃないかな。
自分自信が抱えている悩みももちろんある中、
国内でのいじめや差別問題、諸国の児童労働問題に彼らの視点で真っ向から挑んでいる姿は本当に尊いものでした。
あの曲が、どこかで。一人でも多くの少年少女の背中を押し、労っててくれることを祈ります。
*日本縦断について*
実は、6月15日から北海道から鹿児島まで、日本を縦断することになりました。
今回はライブではないので各地に住むみんなに会いたいけど会えないような気もしていますが
ブログで「今ココ情報」UPしていくので
あっ!そろそろ近くに来てるかも。と感じてもらえたら嬉しいです。
ますます超高速で過ぎていく毎日
出来る限り、最大限1日1日を丁寧に生きていきたいと思っています。
いつかの夢を思い出せば
今も尚こうして音楽に関われていることや、周りに叱咤激励してくれる人たちがいてくれることにも深く感謝しなければなりません。
ここ1、2か月ライブはお休みしていますが
8月には各所でライブが決まっています☺︎
もう少し、待ってね☻♪
いつもありがとうございます。
では、また☻♪
Pearl
✨各音楽情報サイトから配信スタート!✨
amazon.にて
Free The Children Japanの日本でのイベントmini WE DAYイメージソング
「翼−believe in the future of children-」配信スタート!
買う!聴く!
↓↓↓
amazon.co.jp Pearl-翼~believe in the future of children~
2015.06.02